台風

台風が通過し、今朝は気持ち良く晴れました。

農園に着くと休憩場の日除けが風に煽られ外れており、

遮光ネットも捲れて破れた箇所が有りました。

修理作業は思ったより面倒で、結構な時間がかかりました。

駐車場の一部がぬかるんでいたのでカーペットを捲り外壁ボードを敷く土木作業(大袈裟か)。

植えて間が無い百日草が倒れていたので小さな支柱に固定した。

トウモロコシが折れていたので、序でにやや早めの収穫。

雨にうたれ、強風に煽られたウリ科の野菜は元気が無い。

夕方、鎌田さんが作業していたので声を掛ける。

パッションフルーツが開花して受粉した物が数個あり、隣の畝にはアップルゴーヤが見事に付いていた。「農園の様子」に画像をアップしました。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    (木曜日, 17 7月 2014 20:37)

    腐葉土の発酵
    先回伺った際、腐葉土の発酵についてお話ししました。いまは温度が高いので、すぐ発酵します。1、発酵肥料を作ってみてください。2、落ち葉はないので、ほかの有機物で発酵をさせてみてください。
    発酵剤を使わなくても簡単に発酵します。

    雑木林でこなれた落ち葉と籾殻を混ぜ、米ぬかに混ぜて湿らせておいたら、かなり高温になっています。
    いま少量、バケツ2杯、5杯程度で練習しておくと、いいと思います。

    発酵剤を使わなくても、アンモニアの強い粉末の鶏糞+米ぬか、油粕+米ぬかでも発行します。糖分、砂糖を加えると、微生物の活動が活発になり、発行を促進するようです。

    発酵には、嫌気発酵と好気発酵があります。あまり詳しくないですが、腐葉土を作る際は、密閉ぎみになって嫌気にならないよう気をつけられた方がいいかと思います。

    腐葉土は検索するとでてきますが、質のいいのを作っている人もいます。

    発酵は野菜作り以上に面白いです。魅力があります。



  • #2

    ハッピーファーム (木曜日, 17 7月 2014)

    貴重なコメントを有難うございました。