半田市に初登場!

 

    手ぶらで出かけて、野菜の栽培!

☆アドバイザーが居ますので、初めての方も安心して利用できます!

夏野菜の栽培に向けて、土作りの時期です!

☆3月24日現在 空き区画は0です

☆2014年1月24日、市民農園として半田市農業委員会の承認を受ける。

☆2014年3月15日(土)に開園しました!

連絡先:ハッピー ファーム 管理人: 佐藤裕

    携帯 080-6906-0465   E-mail  happy.farm117@gmail.com

園内で農薬の散布は禁止です。

安心・安全な野菜の栽培を楽しみましょう!

  1.  < 農園の概要 >

・農具や肥料が備わっており、無料で使えますので「手ぶら」で来て、

 野菜の栽培が出来ます。

農具→スコップ、鍬、移植コテ、鎌、バケツ、ジョウロ、ミニ耕運機、

    一輪車、支柱、紐、ハサミ・・・・など

肥料→牛糞堆肥、有機肥料(コンポスト堆肥)、化成肥料、苦土石灰、米糠

・畑で使用する水は常備していますので安心して野菜が育てられます。

 水タンクは園内4箇所に8つのポリタンクが設置されてます。

・農園内にトイレが有ります。

・駐車スペース有り

・「はぐみんカード」協賛店です。

  特典内容:入会時に利用料1か月分の割引と野菜の苗を3ポットを贈呈(適時)

http://www.pref.aichi.jp/kosodate/card/  

 

農園の住所:愛知県半田市緑ヶ丘5丁目34番(緑ヶ丘九の信号を西に入る)

https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zgLeV8DMxJIY.kZtOCDtd6OSM

         農園の面積:2100㎡(1区画の面積は約25㎡)

   区画数:26区画

   利用料金: 2,250円/月(1年分を前納頂きます)  

                        農園に常備の全ての農具や肥料の利用が無料です

       

      *ベンチと椅子を置いた休憩場があります。

      *バーベキューをするスペースも有りますよ!

コメント: 3
  • #3

    清水由夫 (月曜日, 04 7月 2022 10:14)

    2022年7月4日(月)
    日本農薬㈱スマート農業推進室          



    市民農園で発生する病害虫雑草を無料で簡単に調べられる【レイミーのAI病害虫雑草診断のご紹介】



    今回、弊社サービス【レイミーのAI病害虫雑草診断】についてご紹介させて頂きたく、ご案内を差し上げた次第でございます。

    こちらは、病害虫雑草でお困りの皆様にスマートフォンを使って誰もが簡単に診断ができる無料サービスとなっております。
     
    現在は、約6万ダウンロードされており、農業従事者を中心にお使い頂いております。

    診断対応作物は、水稲、キャベツ、レタス、はくさい、ブロッコリー、ねぎ、トマト、 
    きゅうり、なす、いちご、こまつな、チンゲンサイ、で今後も作物拡大予定でございます。

     ぜひ市民農園利用者様にご紹介いただく機会を頂きたく、ご連絡差し上げました
    何卒よろしくお願い申し上げます。





    お問い合わせ/資料請求先
    〒104-8386 東京都中央区京橋1丁目19番8号 京橋OMビル
    日本農薬㈱ 国内営業本部スマート農業推進室 清水まで
    E-mail:   shimizu-yoshio@nichino.co.jp  電話:03-6361-1463

  • #2

    岡崎三儀 (水曜日, 04 2月 2015 15:17)

    ご無沙汰しております、豊川の岡崎です。
    HP拝見しました、駐車場が整備できた見たいですね。雨シーズン前には固めておかないと大変ですものね。
    さて私も入試を突破し4月からの入塾がきまりました、実習に備え準備に入ります。
    寒い日が続きますが身体に気をつけて!

  • #1

    tebura-de-farm (火曜日, 18 3月 2014 22:08)

    地元ならAさんの畑を見せて頂きたいですね!
    私は昨年遅く(11月中旬)に初めてネギの種を蒔きました。
    2ヶ月近く遅れて蒔いたので、1月中旬からトンネルを付け
    今月の10日に外しました。
    僅かな本数ですが育ってくれたので満足してますが、何時頃植え替えようかと思ってます。今月末かな。Aさんは5月の連休前をお勧めなんですね。
    4年前から万能ネギは自宅のプランターで育てています。
    別の容器に種を蒔いて15cm位でプランターに植え替えてます。

コメント: 4
  • #4

    (水曜日, 19 3月 2014 06:17)

    先日伺った者です。
    畑と言っても家庭菜園程度です。ちょっと広めの菜園。現在整地して宅地化し休耕状態です。ペーパードライバーです。
    色んな品種を連作しすぎました。また、周りの休耕農地が荒れまくり病害虫が多発。

    ネギは苗を買います。また、植わっているのを植え替えます。
    播種からの育苗はあまり得意でないので。
    冬ネギを作るのは素人、家庭菜園でもできますが、市販されているような薬味ネギ、夏ネギを作るのは難しい、無理なので限界があると思います。
    色んな品種があるので品種の向き不向きもあるでしょう。

    お持ちのネギは状態は分かりませんので、栽培マニュアルの範囲に従って行ってください。ネギはプランターでもできるとされていますが、根がものすごく張ります。想像以上に根が張る。剛毛です。良品を作ろうと思われるなら、地植えです。


  • #3

    (火曜日, 18 3月 2014 19:23)

    地元の者です。
    自分で播種して苗を作るなら、8月にポットにまいて育苗しないと
    いけないので、とんでもなく大変です。日よけなど。

    4月19日から連休前までで、ねぎ(根深ねぎは除く)の植え付け、植え替えをします。連休1週間前位に。

  • #2

    tebura-de-farm (月曜日, 17 3月 2014 22:13)

    貴重な情報を頂き、有難うございました。
    白菜は育てた事が無いので嬉しいアドバイスです!
    処で、知多半島はAさんの畑の気候と同じでしょうか?

  • #1

    (月曜日, 17 3月 2014 18:42)

    シーズンを過ぎましたが…。
    白菜は遅く植えると玉になりませんので。
    苗を買う場合、9月15日から25日。
    9月13日に植えて猛暑で枯れる(隣りの畑)。少しでも早いとだめ。
    9月15日から18日位で11月下旬からとれます。
    9月25日位で12月中旬位から。
    白菜は圃場で貯蔵ができるので、多めに作ればいいのではないでしょうか。
    お薦め品種は金将2号です。
    収穫は早く植えたのからとっていき、私は2月10日で終わりです。日長が長くなってくると花芽が付きはじめます。
    9月15日から25日位に植え、収穫は11月下旬から2月中旬3月10日位までに収穫という感じです。

    消毒はしないと市販されているような白菜はできません。
    白菜は肥料くいですので、着いてきたら多肥OKです。葉物野菜ですので、苦土石灰も多めでOKです。